ミツカシワ 花期は4月~8月
地下茎を横に伸ばして広がる。
ミツガシワは氷河期から今に生き続ける植物です。
葉は3小葉からなる。葉の形が家紋の「三柏」に似ていることから名づけられたともいわれます。
←夏みかん、おいしそう
だけれど、まだ酸っぱいよ!
ゴールデンウイーク頃が良い
たしかこの辺に落としたはずなんだけれど
この指!とーまれ!
ヒメオドリコソウ
やっと桜が咲き始めました
←おひなさまの菱餅
を表しているそうです
「東京タワー333m」
右奥は「麻布台ヒルズ330m」
手前は「増上寺」
←関東たんぽぽのロゼットは
踏みつけられてかわいそう(-_-;)
スズメノエンドウ
ヘビイチゴ
クサイチゴ
亀塚公園の桜も
散り始めました。
4/12(金)
植物観察会がありました
目黒川のふれあい広場と
水上タクシー
←Rainbow-Bridge
←諸葛菜(ショカッサイ)
オオアラセイトウ別名ムラサキハナナ、ハナダイコンと呼ばれるが近縁種に同名のものがある為あまり使わないほうがよい。
←ロゼットが見当たらない(T_T)
水仙だけは満開でした→
会長からメンバーへのお年玉
関東たんぽぽ
白花たんぽぽ
ヤマニンジン
オオイヌノフグリ